あはは
その障子はジョアくん作かしら(笑)
ヘソ天のお腹の上を
吹き抜けてゆく風が心地よさそうだな~^^
もこちゃん、痛々しいキズだわ。
どこかをくぐるときに
引っかけちゃうのかな。
うんうん、女の子だもん。
キズは作って欲しくない~~。
もこちゃんお大事にね!!
ジョア君 男の子だから いいよね^^
寝相が少々悪くても でも障子破るの よくないなぁ(^^;
もこちゃんは 自分で 傷つけるのかしら
気になります(--)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
はい、巨匠ジョアくんです
障子も穴が開かないとなかなか
変えないので
1年に1回変えるためにもちょうどいいかなと
思っています
もこちゃんの傷は、鼻とか耳をお外に行ったときに
蚊に刺され、痒くて自分で掻き傷を作ってます
フロントラインプラスを毎月しているので
虫はいないと思いますが
かさぶたになるとまた、痒いようで同じところを
また掻いて傷になる・・・困った
足の爪切るしかないですかね
ジョアくん、私がちゃんと毎年障子の紙を変えるように
破ってくれてます(笑)
他のところは破いていないので
まあいいかと
もこちゃん自分でやっちゃうんですよ
蚊に刺されて掻き、傷を作ってかさぶたになると
また痒くて掻いてます
なので耳も時々血が出たりします
夏は毎年の事なのですが、あまり酷いようだったら
足の爪切らないとだめかなと思っています
きゃはは~(^◇^)
ジョアくんが足で蹴って破いた感じですね~!!
ホントに気持ち良さそう!!
猫さんが引っ掻いても破れない障子紙に張り替えですね!
それと、ジョアくんのまつ毛がとってもきゅーと♡
まじまじ見ると、まつ毛あるんニャね~(=^ェ^=)
もこちゃんはお顔傷つけちゃだめよ~
女の子なんだからか^^
蚊に刺されだったのですか!
猫さんもやっぱり刺されるのですね。
ウチも気をつけなくちゃ~~!!
貴重な情報、ありがとです!!
蚊にさされてるなんて
私
気にもしてませんでした
これから気をつけてみてみます
いちを
外のペンションgojo小屋には虫コナーズ吊るしてるんですけどね
^^;
ジョアくん気持ちよさそうですね~~~
ふふ、障子はすっかりぼろぼろですね(笑)
もこちゃん、自分でひっかいちゃうんですか?
痛そうですね・・。
気になってまた傷つけちゃうのでしょうか?
早くよくなりますように~~~
ジョアくん、内弁慶でもう何でもやりたい放題ですから
困ったもんです
破れない障子紙について襖を替えたときに業者の人に
聞いたのですが
時間が経つとペロ~っと全部はがれちゃうそうです
うちは毎年変える様に一番安いやつでいいかな(笑)
もこちゃん、ほんと傷やら蚊に刺されで
かわいそうなんです
でも本猫は鳥を捕まえようとじーっとしてたり
蚊に構ってられないほど夢中のようなので
ひどくならなければいいかなと思っています
蚊に刺されはでも、外に行かなければ大丈夫ですよ
もこちゃん物陰に隠れて鳥を狙っているので
その時に刺されているようです
それに外に居る子でも、刺されやすい子
刺されない子といるようです
同じ地域猫ちゃん達でも刺される子は
限られているんですよね
不思議です
家に居る子は人が蚊に刺されないよう
色々対策をしているから大丈夫だと思いますよ
(網戸などで蚊を家に入れないようにしているから)
うちも外の所には吊るしてあるのですが
もこちゃん公園で、鳥を狙っていたりする時に
刺されているようです
藪とかに隠れますからね
でも猫ちゃんでも刺される子刺されない子が
いるようです
肌の弱い子や、黒い毛が多い子は刺されやすいですが
真っ黒でも刺されない子は刺されません
何か蚊を寄せる物が出てるのかな?
だから今刺されている様子がなければきっと大丈夫ですよ
ジョアくんのヘソ天で風にそよいでいる様子は
ほんと気持ち良さそうです
もこちゃん自分でかいちゃんですよ
鼻筋を蚊に刺されているみたいで
さらに耳もブツブツなんですよ
痒そうでかわいそうです
でも公園で鳥を狙ってじーっとしている時に
刺されているみたいなので仕方がないのですが
早く秋がくればいいのにな